雌伏。雌伏。雌伏。

「イミテーションの木」(Mr.Children

D

ミスチルの曲はB面もよいですね。あー、今年ライブ行きたいな。




頭の回転が速い人と一緒にいたい、速い人と仕事をしたい、そうじゃない人との時間は極力最小限にしたい。

偏ってると言われてもさ、全ての人と仲良くできてる人なんているのかと思うし、全ての人と仲良くする時間なんて果たしてあるのかと。

自分が「この人ほんとに適わないな」と思える人に囲まれて生活する時間が欲しいけど、今はそれを手にできるだけの力が自分にないのだと思うし、それをできるだけ早く強くつけていつでも飛び出せるように準備するしかないのだと思う。

今は、とにかく静かに息を潜めて食いしばって力をつける。淡々と。ぐーーーーーっと。ここでの力は今の会社で求められる力の限りではない。決して。



さて、胃腸炎でお腹の調子は最悪だしなんか頭も痛いけど、英語と仕事やりますかね。

目の前のこと、先のこと。

目の前のことを懸命に取り組むのも当然大事なのだけども、自分が何を目指してるのか考えることを放棄するのは、絶対に避けたいものだと、最近色々とモノを考える機会があって、改めて思い直した次第です。

人類は飛行機の改良をした結果、月に行けたわけではなくて、月に行く、しかも1960年終わりまで、という明確な目標を持って、それを実現したわけなので。


自分は、3年後や5年後にどうなりたのだろうか。そのために今僕は何をすべきで、今できていることとできていないことは何なのだろうね。。誰かと相談するというよりも、一人で潜って考える時間が、もう少し必要だの。。

2014年の誓い

新年あけましておめでとうございます。

昨年の振り返りと今年の目標を、忘れないように書いておこうかと。


去年1年間、というか4月以降の社会人生活ですが、とってもわかりやすくパニックになってしまいました。一日に300件以上のメールは飛ぶわ、30ものタスクが同時並行で走るわ上司の言ってることはどうにも納得できない上にコテンパンに怒鳴られるわで、日々頭に入ってくる情報量やストレス、違和感が人生最大級で限界量を溢れてしまい、8月末にはフロアで大泣きするという、全く無様な状態となってしまいました。

そんな感じで頭の中がパニックのまま1年が過ぎ去ってしまった感が否めず、多くの人に対して人として誠実でない対応を取ってしまったことも多々あったと自覚しており、、、本当に申し訳なく思っております。。

2012年の反省から「書く」ことで頭を整理するのをテーマに掲げていましたが、秋以降より一層、起きていることをノートにとにかく書いて「個別の棚に整理する」のを意識するようにして、仕事ノートだけで20冊くらいはいったんじゃなかろうか。僕は頭の回転とかセンスが非常に鈍く、頭の中だけで考えることは大抵ロクな結果を生んだ試しがないので、今年も、引き続き「書く」ことは徹底したいと思っています。仕事のタスクも、日々感じることも、とにかく書いて頭を整理したい。


f:id:sunshine-days:20140104231623j:image:w640


また、「書く」ことにプラスして、2014年はオートマティック(automatic)に過ごしたいと思っています。自動化できるものは自動化して、考えて動くべき部分とそうでない部分を、線引きしたいなと思っています。何時に起きて、何時に会社に行って、何時に帰宅して、土日は●●をする、等、必ず守るというほどではないにせよ、原則的なルールは決めて、それに則った生活にすることで、沢山の面倒な考え事を排除したいなあと。

考えるべき事に沢山の時間と頭を使って、そうじゃないことにはある意味無感情に淡々と行動できるようになりたい。例えば英語の勉強も「今日はどうやって時間作ろうかな」とか考えるんじゃなく、何時から何時までは英語の時間、とか決めて、その時間になったら無感情に英語をやる、とかにしたい。細かいルール引きは自分の内に留めるとしても、そうした生き方を意識して、この1年は過ごしたい。

僕個人的には、いわゆる「力をつける」ためには気合やら根性で一気に追い込むのでなく、一定基準のレベルを保ったルールを決めて無感情に淡々とコンスタントにやり続ける(+やり続けねばならない環境に身を置く)方が自分には合ってる気がするので、この1年はあまり感情に波を作らずに、ある種サイボーグのように1年を過ごせればと思います(笑)



まあ、何はともあれ、今年もよろしくお願いします!

f:id:sunshine-days:20140104231316j:image:w640


・・・完全に愚痴の吐き出し場所みたいになってるこのブログにも、今年はもう少し明るい話を書けるようになりたいですねw

よい1日。

とてもよい日だったので。忘爾録として。

今日、仕事で、大学生活を過ごした国立に行ってきました。久しぶりというわけではないですが、丸々5年間を過ごしただけあって愛着もありますし、何より空気がおいしいので、来るたびに気持ちが平和になります。

午前中は在学中に師事していたゼミ教官と仕事の打ち合わせで、午後からはなんと現役ゼミに参加。ゼミに参加したのは2月の卒論発表以来でしたが、静かに深く思考を彫っていく時間は、本当に贅沢で貴重な時間だと感じました。普段は凄まじいスピードの中で物事を「こなしている」感がすることが多いですが、時々はこういう時間を持たねばと反省。。

f:id:sunshine-days:20131223234810j:image:w360


ゼミが終わり帰宅際に、大学時代にバイト先でお世話になっていた上司の方にばったり。国立含め、都内10か所ほどで英会話スクールを経営されておられ、今日は普段はお休みなそうですがたまたま出勤されていたとのことで、教室に遊びにいくと、今仕事先でご一緒させて頂いている方の旧友の方が社員におられたり、なんか色々と関係が繋がってびっくり。


先日の海外勤務の話も含め、なんとなく波が来ている気がしたので乗れるもんは乗ってみようと思い、英会話に申し込んでしまいました。決して安くない額ですが、自分への投資だと考えたのと、この2~3年ほど国1や英語をやってみましたが結局のところ自分には自分一人での勉強よりも他の誰かにペースメイクされている状態の方が遥かにパフォーマンスが高いのだと確信しました。まあなので、どうせ来年1年~再来年の9月ごろまでは受験生なので、もうお金も払って後にひけないようにしようという覚悟もこめて、申し込んでしまいました。


もう、やるしかないですね。来年は、受験生として、時間もお金も投資(≠投機)する1年にしたいと思います。

選択ミスの代償

たしか大前研一さんの言葉で

「人生を変えるのには、時間の使い方か住む場所か付き合う人を変えるしかない。もっとも無意味なのは決意を新たにすることだ」

みたいなのがありましたが、この1年間はあらゆる意味で選択ミスを連発し、完全に自分で自分を折った感がしかしていません。



本当に、我ながら酷い1年を送ったなと思います。今んとこ隔年でそんな感じなので、来年はよい年にしたいです。



【作業用BGM・勉強用BGM】リラックスピアノ曲

D

ピアノの音って、本当にあたたくて好き。



平日と土日の感情の波を、なくしたい。

朝活的な

土曜の朝ですが、友達に声をかけてもらい青山のカフェへ。

4月以降の自分をふりかえり、思考を整理。


チョコクロワッサンが美味でした。

f:id:sunshine-days:20131214155319j:image:w360


仕事は本当に大変な毎日だけども、仕事に忙殺されて、自分のモチベーション自体というか、何のために今の会社に入って今何ができてて何ができてないのか次に何したいのか・・・そういうようなことを考えなくなってしまう時間が増えてしまって思考停止に陥るのは本当に恐ろしいなと、、、この7か月くらいを振り返って、そんな風なことをつくづく思い返した朝でした。


間違った方向に向かおうとしている時にアクセル踏んだって、破滅しか待っていないわけで。過去への反省と未来への妄想は、日々、やっていたい。




それにしても、今年は疲れたね。