大晦日

1年間の振り返りを、幾ばくか。


この一年、本当に会社と家の往復だけだったけど、それだけの時間とエネルギーを費やす仕事ができたのか、そもそも費やすべき仕事だったのだろうか。2014年の目標であった「嬉しさに涙する」ことは結局できずで、睡眠時間を削って仕事に追われるだけの日々が続き、時たまの様々な人との時間を作ろうとしその時間に幸せを感じられたのが、自分の心身を傷つけ続けたことへの、せめてもの贖罪だったのかもしれない。


傍目に見れば、大規模な新規事業の核を任せてもらえたり、賞を頂けたり、海外案件にアサインしてもらえて月の3分の1を海外で過ごすような生活をさせてもらえたり、と、文字に起こすと何だかとても充実してたように見えるはずなのに、当の本人か感じている気持ちは空虚感でしかないというのは滑稽ですらある。


サービスを作る側と、それを生徒と向き合って届ける側、その二者が提供する価値の違いに、「影響度の広さ」と「生徒の顔が見える」というのはトレードオフであることは重々認識しているが、してるけどさあ…、という心境。今の仕事を続けていく中で、自分は「ビジネスパーソン」にはなれたとしても「教育者」にはなることが難しいという実感を持ってしまったことは、僕には軽くない事象だった。


じゃあ、どうするのかって言うと、辞めるという意思決定は、まだもう少し先になりそう。今の会社の中で、自分がイキイキ仕事ができる環境を創ろう(もう少し具体化すると、新しい部署を作ってそこに入ろう)と考え、色々と画策したりしてみたり。どう転ぶかわからないけども、あと1年、この会社でやれることはやってみて、その上で、別のステージに進むのか、今の環境に残って仕事をしていくのか、判断したいと思っている。



Ol' '55 - Eagles.

D


2015年も、何卒宜しくお願い致します。

ふたご座流星群

を見ようと、マンションのベランダに出てみたのですが、一向に見えず、、。だいぶ空に近い場所で見てるはずなのに。


そもそもまだ、流れてないだけなのか、流れてるけど、東京の明るい夜からだと、見えないのか、それとも自分の目が悪くなってしまったのか。・・・それとも、もっと空気澄んだ場所に行ったら、見えるようになる?今の場所からでも、目を凝らせば見えるようになる?というかむしろ、そもそもそれを自分は見たいと思ってる?




色んな事を考えながら、今日はもう寝ます。


星に願いを/Billy Joel

D

我が家の自室。

仕事の関係で、ちょっと実家に帰ってまして。


小4から高校を出るまで過ごした自室にいるのですが、特にこの時間帯は、この部屋で色んな思い出があったなあと、ふと。

進路に悩んだり、受験勉強に不安で不安でどうしようもない中で、それでもやるしかない的な心境で勉強に向かったり。部活から帰ってきてうとうとして眠い目こすって結局何も進まなかったり。


今、仕事で、もう不安で不安でしょうがないくらいの大きな課題が山積している今の僕ですが、この部屋でなら、この部屋からでなら、何とかなる気がしてくる不思議です。


頑張ります。

怖くて、毎日毎日仕事の夢しか見ないほどですが、この半年、乗り切ったら、ちょっと次の扉を開けられるのかなと。頼れる部分は周りに頼りながら、頑張ります。頑張りますとも。

近況報告

すっかり久々のブログになってしまった。

留学準備に本格的に取り組むと決めたのに、結局仕事が忙しすぎて朝6時には出社して日を超えた頃に会社を出る生活を繰り返し、身体は悲鳴を上げるし勉強が一向に進まない自分に苛立つ日が、ここ1-2か月ほどずっと続いていた(今もだが…)。


全社として注目されている新規事業にフルコミットできる環境というのは恵まれているとは思うものの、誰かが用意したゴールに向かって走るのではなく、自分が決めたゴールに対して今自分が向いている方向は正しいのか、そこは拘り続けたい。オンライン教育サービス単体でのユーザーへの可能性と限界と、その限界に対してどう現場で担保される状態にするのか、そこを考えて、実行に移せる仕事ができているのか、そこに拘っていたいと思う。


留学準備に取り組もうと決めた矢先にインドネシア行きが決まったり、色んな波が来ているけども、流れてくる波には乗りつつ、冷静な頭で、自分が決めた人生に対しての正しい判断をしたい。


情熱大陸 山崎亮

https://www.youtube.com/watch?v=2MyIfnRPj3Y

こういう仕事を、オンライン教育のテーマでやりたい。

今はそのための素地作り。と思ってます。

非連続な成長を望むなら。

今の生活の延長線上に、自分の未来はない気がしつつある。であれば、それを断ち切って新たな連続線を作らねばなるまい。住む場所を変えて、会う人を変えて、時間の使い方を変えるのが一番だと思うし、そのための投資は最優先で進めたい。

約束

昨日の大雨の中半袖で歩き回ったこのアホは完全に風邪をひいてしまい、今日は予定をキャンセルして家でおとなしくしております。でも、雨の日って、思考が静かに落ち着いていく感じがして、好きです。


最近、なんの因果なのか、自分が就職活動をしていた時にお世話になった方々に、久方ぶりに食事に誘っていただく機会を頂いていた。

就職活動当時、人生に迷走して大学は休学するわ某省庁を受ける受けないで散々悩むわ体調は崩すわで、完全に泥沼に入り込み色々な人にご心配をおかけしていた時期があったけど、そうした時に、ほんとうに忙しい中時間を作ってくださって色々な相談に乗ってくださった方に、自分の社会人生活1年目が終わり2年目に入った最近、近況報告ができるのは、なんだかうれしい。

客観的に見ようとしてみても、これ以上ない環境で日々ご機嫌に仕事をさせて頂いているわけだけど、今、そうして生きることができている端緒は、一つは、当然リクルートの先輩方に支えて頂いていることは言うまでもないけれど、もう一つ、就職活動中に、相談に乗ってくださった方々の存在なくしては有り得ないと頓に思う。約2年間にも渡って相談に乗っていただいた結果、まさかの競合に入社することになった自分に対して「○○社の人事としては応援できないけど、一人の男としてこれからも応援するから」と痺れる言葉をかけてくださった方や、「うち以外に、どこが向いているのか?」と話し合ってくださっていた某省庁の先輩方がいたと、後から聞かせて頂いたりもして、ほんとうに有りがたかった。

そういう意味で、有り体な表現だけど、今の自分がさせて頂いている仕事は、自分のみのものではないのだと改めて思うこの頃だ。自分個人としての志を追う事や、会社としてのビジョン・ミッションを追う事のみならず、支えてくださった沢山の方々に対する責任というか約束を忘れることなく、自分がコレと決めた道を走っていたいと、久芳さんや西宮さんにお会いして、そんなようなことを改めて思った。




土日2日とも予定がないと、静かで、たまにはよいです。

生きていたい。

今の仕事は、サービスとしては大きくなっていると思うし、それに全く何の貢献もできていないわけではないとは思うけど、この1年で、教育、という分野において自分にはどんな価値がついたのだろうか。



メールを打つのが早くなった?

エクセルやパワポのスキルが上がった?

飲み会の幹事スキル?

膨大なタスクの管理?

優先順位のつけかた?



で、それが何よ。

それに何の意味がある。何の価値がある。

教育分野もしくはそれ以外でも、人材マーケットに自分がぽんっと放り出されたとき、今の自分に、何か一つでも、誰かが僕を選んでくれる理由があるといえるのだろうか。どんな価値が今の自分にあるのかと考えたら、関わっているサービスや会社の規模に依拠しているにすぎない。

自分はどんな人生を歩みたいのだろうか。どこに向いて走りたいと思っていて、今どの方向に走ってるのだろうか。それを考えながら日々仕事したり、生活してるのだろうか。まさにそんなことを「ちゃんと考えなよ」と先週ドヤ顔でこの4月に新卒入社した方々に語ってきたわけだけども、そんな資格は今の自分には微塵もない。



Mr.Children/ALIVE

https://www.youtube.com/watch?v=kthyIhJ9IS8


胸を張っていたい。曇りや偽りのない胸がいいな。